このサイトについて
今までに指輪を購入したことはあっても、「結婚指輪」を購入することってないですよね。もちろん「結婚指輪を購入する予行練習」なんてあるわけないですし、一生に一度です。ですから、失敗しない結婚指輪選びをマスターしておくことが大切になります。
まず気になるのが、結婚指輪の相場です。一般的に、結婚指輪の相場は2人合わせて平均15万~20万円とされています。相場が分からず、店員に勧められるまま指輪を購入してしまうのはよろしくないですが、あまり相場を気にせず、二人で話し合って予算内で購入しましょう。
次に、購入方法です。セミオーダー(指輪を購入するときに石とリングを別で選んで組み合わせる)・レディメイド(既製品のリングを宝石店などで購入すること)・フルオーダー(全てオリジナルで作ってもらうオーダーメイド)・リフォーム(既に持っているご自分の指輪のデザインやサイズ調整をしたりする)の4つに分けられますが、予算や期間に違いがあるので、前もってパートナーの方と話し合いをしておきましょう。
最後にデザインです。形状・模様など、さまざまなことを考えないといけませんが、先輩方の結婚指輪を参考にデザインを考えてもいいと思います。
結婚指輪は、二人の新しい歴史を刻んでいく最初のアイテムなので、素敵な結婚指輪を選びましょう。
結婚指輪の選び
- 2021-03-06
- 指輪のお手入れどうされていますか?
- 2021-03-05
- 永遠の憧れ「ダイヤモンドリング」
- 2021-03-04
- ちっちゃな手にベビーリングを・・・
- 2021-03-03
- お揃いの指輪を揃えましょう
- 2021-03-02
- 指輪はプラチナ?
- 2021-03-01
- プロポーズと指輪は切り離せない!?